ドイツには様々な国にルーツを持つ人たちが暮らしており、私たち子ども会と同じように、同じ出身国・同じ言語や文化を持つ親世代が集まって、子ども世代に文化や言語を伝えるという活動をしているグループが多数あります。
こうした多彩な文化や言語のこと、それぞれの団体の活動のことを広く知ってもらい、多様な言語が共存できる豊かな社会を目指して、IMIB.e.Vの主催で毎年このイベントが開催されています。
初回の2021年の様子
子ども会では、初めてイベントが開催された2021年には書道のデモンストレーションを実施しました。2022年からは書道の他に、折り紙や、イラスト・マンガコーナーなどを設け、子ども会のお子さん・親御さんたちが、来場された方と一緒に日本文化を体験できるようにしています。
2022年 シンポジウム
2022年 子ども会ブース
2023
2024
今回、子ども会からご参加くださったみなさま、ありがとうございました。お子さん達が子ども会で普段学んだり体験したりしていることを、自分の言葉で他の人に伝える機会は、ありそうでなかなかないのではないかと思います。良い経験になっていれば嬉しいです。