2025-04-05

4月5日 子ども会学習部 進級式&卒業式

 4月5日、お天気に恵まれて、子ども会学習部の進級式と卒業式が行われました。

たんぽぽクラス・準1あおぞらクラスから、小学生、中等部、そしてこの夏で学習部から巣立っていく高等部まで、学習部在籍の生徒が一堂に集まっての、新しい年度のスタートとなりました。

各クラスの在籍生徒と担任の先生の紹介、そして卒業生から在校生、在校生から卒業生へのメッセージ交換もありました。


クラスごとの学習発表のあとは、卒業生から担任への嬉しいサプライズも。

そして、1年に1回のスペシャルゲスト「パクパクさんファミリー」の登場で、一緒にゲームをして盛り上がりました。

お楽しみのお土産は紅白大福。出席してくださった生徒のみなさん、準備から片付けまで積極的に関わってくださり、会を盛り上げてくださった親御さん、そして先生方、お疲れ様でした!2025年度も良い年度になりますように。

2025-03-16

3月16日 日本文化の日

Volkshochschule Freiburg主催の「日本文化の日」

今年も多数の子ども会会員をはじめ、有志ボランティアが集まって素晴らしいイベントになりました。ステージ子どもたちとコーラス部とで、例年通りステージで歌声を披露した他、赤石太鼓や日本の音楽の演奏、各ワークショップ、飲食の販売、前日の準備から当日終了後の後片付けまで、参加してくださったみなさん、本当にお疲れ様でした。

2011年3月11日の東日本大震災以来、フライブルクとその周辺に住む有志が、被災地のための支援活動として毎年このイベントを続けてきています。現地の様子を伝えるだけでなく、日本の文化を幅広く伝え、楽しんでもらう催しとして、市民のみなさんにも広く親しまれています。



2011年当時、まだ小さかった子どもたちがすっかり運営の主役になり、当時まだ生まれていなかった子たちもそれぞれも持ち場で大活躍してくれました。そして、成長して子ども会から巣立っていった子たちも、このイベントに戻ってきて懐かしい顔を見せてくれました。

このイベントに関わった方すべてにとって、忘れがたい一日になったのではないかと思います。